宮崎カーフェリーの持ち込み食事術:自由な食事スタイルで旅をしよう!

ど~も、お盆の帰省も宮崎カーフェリーだった一福です。

お盆前後の宮崎カーフェリーの乗客は多く、持ち込み食事を楽しんでいる人もたくさん見かけました。私も友人と一緒に乗るときなど、持ち込みの食事にする場合があります。
宮崎カーフェリーで持ち込みの食事が楽しく食べられるように、場所や船内にある設備などをチェックしてきました!

宮崎カーフェリー、持ち込みの食事はOK?

宮崎カーフェリーにはレストランや食べ物自販機もありますが、自販機を使うくらいなら持ち込んだ方がよいです。

フェリーは夜に出るので、ピクニックのようにお弁当を作ったり、夕方の少し安くなったお弁当を買って乗ったり、カップ麺を持っていたり…。そのあと荷物にならないよう、食べ切れるだけの量を持っていくのがコツです。

持ち込みの食事はカップ麺でもOK!宮崎カーフェリーにはお湯がある!

3階と4階にあります

リーズナブルな食事として強い味方のカップ麺やカップ焼きそば。宮崎カーフェリーには、飲食用の給湯器があります(無料)。緑茶とお水も出ます。カップ焼きそばを作るときの、お湯を流すシンクも近くにあります(3階・4階)。

食事のときの飲み物を冷やしたければ、氷を購入!

4階の自動販売機スペースには、有料ですが氷も売っています。スティックコーヒーを持ち込んでアイスコーヒーを作りたいとか、焼酎のロックを楽しみたいときには購入するとよいでしょう。
袋はありますが、立てて置けるチャック付きポリ袋を1枚持っておくと便利です。

宮崎カーフェリーで持ち込みの食事を食べる場所

シングル・ファースト・プレミアムだと部屋でも食べられますが、ドミトリー(寝台)やツーリスト(広間)では部屋食しにくいです。

持ち込みの食事を食べるのに便利な宮崎カーフェリー4階スペース

宮崎カーフェリーの4階、男女のお風呂を挟むように湯上りホールがあります。ここは、すぐ後ろに自販機や給湯器、レンジ、シンクなどが揃っている自販機コーナーがあるので、食事をするには何かと便利な場所。自販機コーナーの中には、カウンターのようなスペースもあるので一人での利用もしやすいです。


男女のお風呂も近いので、お風呂に入っている人との待ち合わせもしやすいスペースですが、外が見えないのが玉にキズです。

一人や二人なら3階のロビーの個別テーブルも便利

宮崎カーフェリー新造船のエントランスホールには、一人用の小さなテーブルが並びます。人数が少なければ、ここで食べるのもいいでしょう。近くのインフォメーション横には、給湯器もあります。

ただ、ロビーだけがWi-Fiを受信しやすいので、争奪戦になりやすい場所でもあります。

宮崎カーフェリー船旅を満喫!海を見ながら持ち込みの食事を食べられる場所

人気が高いレストラン前のビューラウンジ。眺めは文最後の写真で

宮崎カーフェリーの新造船では船旅を楽しめるように海を見ながら持ち込みの食事を食べられる場所が増えました。

  • 3階レストラン前のビューラウンジ丸テーブル
  • 4階後方にある海に向かったカウンター
4階後方、左右にあるカウンター

ロビーのテレビの近くのイベントラウンジも海が見えますが、椅子は窓を背にしているため、海を見ながら食べるのは少し難しいかもしれません。

宮崎カーフェリー内、持ち込み食事に便利な設備

3階インフォメーション横
  • 給湯器(緑茶とお水、お湯)3・4階
  • 電子レンジ 3・4階
  • シンク 3•4階
  • 氷自販機(有料)4階
  • 冷蔵ロッカー(200円:一度出すとお金が落ちるので、朝食用に)3階

食事と一緒に持ち込み荷物に入れたいもの

  • 紙コップ(売店では1個30円です)
  • 割りばし(余分にあると便利)
  • チャック付き保存袋
  • ポリ袋(食べ終わったものと残りをまとめておく)

宮崎カーフェリーの船旅で持ち込み食事も楽しもう!

宮崎行きレストラン前のビューラウンジで海を見ながらコーヒーを楽しむ

宮崎カーフェリーのレストランの食事はとてもおいしいのですが、バイキングのため、値段がやや高め。そんなに食べられない人とか、リーズナブルに旅をしたい人は、持ち込みの食事にするのもおすすめです。船が揺れそうなときにも、早く食べてしまえる持ち込みの食事が役立ちます。

宮崎カーフェリーは新造船になって、船旅を楽しめる休憩場所が増えました。持ち込みの食事を楽しめる場所を探してみてくださいね!

宮崎カーフェリーHPはこちら
宮崎カーフェリー船内図はこちら

Comments

タイトルとURLをコピーしました